DIY セカンドハウス
ケラバ水切り設置。 トタン張り。 雨どいは後回し。 屋根完成。
全面路地板張り完成 防水シート張り完成。 本当はアスファルトやゴムアスルーフィング等がよいのでしょうが、コストや手軽さでこれで十分です。 これで雨漏りしたら、またDIYできる~
野地板はり
古いトタンと下葺き材と野地板と垂木を全面はがし、新しい垂木をつける。 古い棟木を、新しい垂木の角度に合わせて切断。 折角やるのだから、三角屋根ではなく傾斜屋根にデザイン変更。
トタン、防水シート、野地板、垂木をただただはがしていく! 幸いにも、軒桁(のきげた)には破損個所がなかった! この時点で、まだ屋根の形をどうするか迷っている。
屋根の構造と改修方法 構造を知るために一部解体してみる ・野地板は全面張りになっておらずやたら薄い。 ・それ以外はきわめてオーソドックスな構造。 ・これなら素人でも手が出せそう。 改修方法の検討 ・トタンは全面張り替え ・屋根用防水シートは劣化し…
外壁改修 とりあえず完結。 薪ストーブで今後を考える。 ホンマ製作所 時計2型薪ストーブ AF-52出版社/メーカー: ホンマ製作所発売日: 2018/09/17メディア: スポーツ用品 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る
年越し 春を感じはじめたので、改修再開。
昨年7月に西側リビング予定部屋の天井、内装撤去作業から約7か月。 外装の一部を剥がし、犬小屋として使用中。
伐採前 伐採後 使った道具 電動ノコギリ 高儀 EARTH MAN 快速電気のこぎり DN-600A 出版社/メーカー: 高儀 メディア: Tools & Hardware この商品を含むブログを見る ノコギリ シルキー ゴムボーイ 万能目 240mm 121-24 出版社/メーカー: ユーエム工業 メディ…
老朽化と地震によりブロック塀が傾いている! 怪我人出る前に撤去、新設しますか! 山楓の根本が塀を押し込んでいる! 根を切ってみたものの、かなり大変そうだ!
西側リビング予定部屋(天井、内壁撤去) 天井、内壁撤去前 バールでひたすら壊す。 天井撤去後 天井、内装撤去後 廃材の処分に苦労しそうだ!